【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション(ヒーローモード)!最終ステージエリア最終エリア「ナワバリバトル《ネルス像戦》」完全攻略!

 

【もし明日世界が滅ぶことになったら何をしますか?ボクはいつも通り自宅でゲームします!なんたってボッチですからっ!!!】

 

 

ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト

【スプラトゥーン2】

 

 

オクト・エキスパンション(ヒーローモード)の最終ステージ最終エリア「ナワバリバトル《ネルス像戦》」の攻略方法を説明します!

 

 

 

Contents

オクト・エキスパンション最終ステージとは

 

オクト・エキスパンションの深海メトロのマップに上に存在する「4つのアレ」をすべて入手すると、最終ステージへ進むことができるようになります。

 

「4つのアレ」はそれぞれ、

・B09「ナルへ荘駅」

・C13「キテミ荘駅」

・E02「タベテミ荘駅」

・H06「ヤッテミ荘駅」

に設置されています。

 

(赤色の○が付いている場所に「4つのアレ」が設置されている!)

 

 

すべて集めると強制的にムービーが流れ始めて最終ステージが始まり、「エリア1〜エリア7+ネルス像とのナワバリバトル」を突破することでクリアとなります。

 

 

何回失敗しても最初からということはなく安心してチャレンジできますし、失敗したときに増えていく「グルーヴ」が100%に達すると、そのエリアをクリアしたことにして進めることができるので、クリアできない方はその方法でクリアしてもいいと思います!

 

(100%になると「死闘をくりひろげる」という表示になり・・・)

 

(「本当に死闘をくりひろげる」を選択すると、クリアしたことにできる!)

 

 

「どうしても自分の力でクリアしたい!」という方は、僕の攻略方法を参考にしてチャレンジしてみてください!

 

 

 

 

最終ステージ最終エリア「ナワバリバトル《ネルス像戦》」の攻略動画

 

【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション最終ステージ最終エリア「ナワバリバトル《ネルス像戦》」完全攻略!

僕が撮影した最終ステージ最終エリア「ナワバリバトル《ネルス像戦》」の攻略動画になります!

 

オクト・エキスパンション最終ステージ最終エリアは、「ニンゲン」の姿を模した巨大な敵「ネルス像」とのナワバリバトルに勝利する必要があります!

 

(太古の昔に滅んだとされている「ニンゲン」の姿を模した巨大な像「ネルス像」とのナワバリバトルに勝利しなければ、世界が滅んでしまう!)

 

 

「ネルス像」は太陽光を吸収して世界を完全にネリ返すエネルギーをチャージしています。

 

3分が経過する前に「ネルス像」の全体を塗り、太陽光の吸収を止めることが、この「ナワバリバトル」の勝利条件です!

 

 

 

巨大な「ネルス像」の全体を自力で塗ることは不可能なので、イイダ作成の「イイダボム」を爆発させて塗っていくことになります。

 

「イイダボム」は自動で爆発しないため、プレイヤーは「イイダボム」にインクを当てていくのが主な役割です!

 

「イイダボム」は30秒毎に降ってきて、全部で30個の「イイダボム」を爆発させることができれば勝利となります!

 

 

 

「イイダボム」は様々な場所に降ってくるので、ひきよせポイントやライドレールを活用して勝利を目指しましょう!

 

 

 

 

 

最終ステージ最終エリア「ナワバリバトル《ネルス像戦》」攻略のポイント

 

「ナワバリバトル《ネルス像戦》」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!

 

 

 

1.「イイダボム」が降ってくる場所の順番・位置を覚える

 

「ネルス像戦」では、「イイダボム」が30秒毎に様々な場所に降ってきて、全部で30個ある「イイダボム」をすべて破壊する必要があります。

 

 

「イイダボム」の降ってくる場所の順番を間違ったり、「イイダボム」を1個でも見逃してしまうと、「ネルス像」に勝利することはできません・・・

 

 

そういったミスをしないために、「イイダボム」の降ってくる場所の順番「イイダボム」の降ってくる位置をしっかり覚えておきましょう!

 

 

「イイダボム」は

①バトル開始直後「胸」に5個

②開始から30秒後「首周り」に5個

③開始から60秒後「背中」に5個

④開始から90秒後「右腕」に5個

⑤開始から120秒後「頭」に10個

の順番で降ってきます!

 

30秒毎に次々と「イイダボム」が降ってくるので、その30秒の間に、降ってきた「イイダボム」をすべて爆発させ、次の場所に移動する必要があります!

 

「胸」→「首周り」→「背中」→「右腕」→「頭」の順番を必ず覚えておきましょう!

 

(「胸」→「首周り」→「背中」→「右腕」→「頭」の順番で「イイダが」が降ってくるので、しっかり覚えておく!)

 

 

また「イイダボム」は見えづらい場所にも設置されるため、見逃してしまうこともあると思います・・・

 

ですが降ってきたあとの「イイダボム」は、カベの裏に設置されていても透けて見ることができるので、よく周りを確認すれば見逃すことはありません!

 

「イイダボム」が降ってくるたびに周りを確認し、「イイダボム」の位置を覚えておきましょう!

 

(降ってきたあとの「イイダボム」は、カベの後ろにあっても透けて見ることができる!「イイダボム」が降ってくるたびに周りを確認して位置を覚えておこう!)

 

 

特に見えづらい場所は、スタート地点付近の「胸」側と「背中」側にある「イイダボム」なので、注意しましょう!

 

(スタート地点のすぐ脇にあり「イイダボム」は見えづらいので見逃さないように注意しよう!)

 

 

 

2.曲射を上手く活用する

 

「イイダボム」は様々な場所に降ってくるため、いちいち近づいて爆発させると、下に落ちてしまったり時間を無駄にしたりしてしまいます・・・

 

「イイダボム」はインクを1発でも当てることができれば爆発してくれるので、崖のカベなどにある「イイダボム」は曲射を活用して爆発させましょう!

 

 

曲射とは・・・

弾丸が放物線軌道を描いて飛翔し目標を攻撃すること。

直接相手を狙う「直射」に対する種類。

 

簡単に説明するとこんな感じです。

 

インクショットを上に向けて放ち、標的の位置にインクを落とすイメージです!

 

 

曲射は、カベの後ろなどに隠れている敵に攻撃するときのテクニックで少し難しいですが、上手く活用すれば「ネルス像戦」をとても簡単にクリアすることができます!

 

いちいち近づく必要がなくなるため、下に落ちるリスクが減り、時間も節約することが可能になります!

 

(崖のカベなどにある「イイダボム」の位置にインクが落ちるように、少し上に向けてインクを撃とう!曲射を上手く活用すれば「イイダボム」に近づく必要がなくなる!)

 

 

 

3.「背中」に降ってくる「イイダボム」はライドレールを活用して爆発させる

 

「背中」・「右腕」・「頭」に降ってくる「イイダボム」は、崖や高い場所に設置されます。

 

なのでこれらの場所に降ってくる「イイダボム」は、ライドレールに乗って爆発させるようにしましょう!

 

 

「右腕」と「頭」はライドレールに乗る場所がわかりやすいので迷うことがないと思いますが、「背中」のライドレールに乗る場所には注意してください!

 

「背中」のライドレールはスタート地点のすぐ近くにあるため、スタート地点まで戻る必要があります。

 

「背中」に降ってくる「イイダボム」はライドレールに乗らなくても爆発させることはできますが、下に落ちる危険性と時間を考慮するとあまりおすすめできません。

 

「首周り」の「イイダボム」をすべて破壊したら、「背中」側のライドレールに乗るために素早くスタート地点に戻るようにしましょう!

 

(「首周り」の「イイダボム」を爆発させたら、素早くスタート地点付近まで戻り、「背中」側のライドレールに乗る準備をしよう!ライドレールに乗る前にライドレールの下にある「イイダボム」を忘れないように注意!)

 

 

 

4.「頭」に降ってくる「イイダボム」

 

最後は「ネルス像」の「頭」に「イイダボム」が10個降ってきます。

 

 

「頭」に降ってくる「イイダボム」は上部と下部にわかれているので注意してください!

 

下部の「イイダボム」を爆発させる前に上部にいってしまうと、間に合わない可能性があります・・・

 

下部にあるすべての「イイダボム」を爆発さしてから上部にある「イイダボム」を爆発させましょう!

 

(下部の「イイダボム」をすべて破壊してからライドレールを乗り継ぎ、上部に向かおう!下部にある4つの「イイダボム」を破壊してから上部に向かえばOK!

 

 

 

 

おまけ

 

すべて「イイダボム」を爆発させて時間が余ったときは、ヒメの反復横跳びをみて癒やされましょう!

 

ヒメは最後に初代スプラトゥーンのスペシャルウェポンである「メガホンレーザー」を使用するため、反復横跳びをしてテンションを上げています!

 

 

ナワバリバトルの最中、ヘリコプターの中で反復横跳びをしているのがカワイイので、余裕があればぜひ見てみてください!

 

 

 

 

 

まとめ

 

以上が最終ステージ最終エリア「ナワバリバトル《ネルス像戦》」の攻略となります!

 

 

「ナワバリバトル《ネルス像戦》」で大切なことは

・「イイダボム」が降ってくる場所・位置を覚えること

・曲射を上手く活用すること

・「背中」に降ってくる「イイダボム」はライドレールを活用して爆発させていくこと

・「頭」に降ってくる「イイダボム」は、下部の「イイダボム」をすべて爆発させてから上部に向かうこと

です!

 

 

動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!

 

 

進めない場所を丁寧に説明します!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク