【ガチマッチ潜って戦犯かました後は、一旦広場に戻って深呼吸して切り替えてます。全集中っ!戦犯の呼吸っ!「味方御免」っ!!!】
ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト
【スプラトゥーン2】
オクト・エキスパンション(ヒーローモード)の最終ステージエリア5「オーカクマーク管制塔」の攻略方法を説明します!
Contents
オクト・エキスパンション最終ステージとは
オクト・エキスパンションの深海メトロのマップに上に存在する「4つのアレ」をすべて入手すると、最終ステージへ進むことができるようになります。
「4つのアレ」はそれぞれ、
・B09「ナルへ荘駅」
・C13「キテミ荘駅」
・E02「タベテミ荘駅」
・H06「ヤッテミ荘駅」
に設置されています。
(赤色の○が付いている場所に「4つのアレ」が設置されている!)
すべて集めると強制的にムービーが流れ始めて最終ステージが始まり、「エリア1〜エリア7+ネルス像とのナワバリバトル」を突破することでクリアとなります。
何回失敗しても最初からということはなく安心してチャレンジできますし、失敗したときに増えていく「グルーヴ」が100%に達すると、そのエリアをクリアしたことにして進めることができるので、クリアできない方はその方法でクリアしてもいいと思います!
(100%になると「死闘をくりひろげる」という表示になり・・・)
(「本当に死闘をくりひろげる」を選択すると、クリアしたことにできる!)
「どうしても自分の力でクリアしたい!」という方は、僕の攻略方法を参考にしてチャレンジしてみてください!
最終ステージエリア5「オーカクマーク管制塔」の攻略動画
https://youtu.be/n4OnhmO_FIE
僕が撮影した最終ステージエリア5「オーカクマーク管制塔」の攻略動画になります!
「オーカクマーク管制塔」は、スペシャルウェポンである「ジェットパック」を使用し、すべてのログポイントを集めてロックを解除するエリアです!
(すべてのログポイントを回収し、ロックを解除する!)
全部で8つのログポイントがあるので、順番に回収していきましょう!
最終ステージエリア5「オーカクマーク管制塔」攻略のポイント
「オーカクマーク管制塔」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!
1.赤色の光を探そう
「オーカクマーク管制塔」は、8つのログポイントを回収する必要があります。
ログポイントからは赤色の光が伸びているので、赤色の光を探しながら進んでいきましょう!
赤色の光に向かえば必ずログポイントがあるので、迷うことなく回収することができます!
(ログポイントから赤色の光が出ているので、赤色の光りを探して向かえばログポイントを回収できる!)
2.カベや網の足場を活用して移動する
「オーカクマーク管制塔」はログポイントを回収するために、様々な場所に移動する必要があります。
(様々な場所にログポイントがある!)
「オーカクマーク管制塔」ではインクを塗ることができるカベや、上に登るための網の足場などがあるので、上手く活用して移動しましょう!
ほとんどのカベにインクを塗ることができるので、いろんな場所にインクを撃って登れる場所がないか探しましょう!
(いろんなカベにインクを撃って、登れる場所などがないか探してみよう!)
普通なら届かない場所でも、網の足場を活用すれば登れる場所がいくつかあります!
ですが網の足場を活用するときは、
・網の上では浮上することができない
・イカ状態になると下に落ちてしまう
ということに注意しましょう!
(網の足場を活用して上に登る場所もあるが、下におちないように注意しよう!)
3.スイッチやインクレールはとりあえず起動してみる
「オーカクマーク管制塔」にはスイッチやインクレールがたくさんあります。
スイッチやインクレールを起動すれば進める道が増えるので、見つけたらとりあえず起動しましょう!
道が増えれば行動しやすくなるので、ログポイントの回収がスムーズになります!
(スイッチやインクレールを起動すると道が増えて移動しやすくなるので、見つけたらとりあえず起動させよう!)
4.細い足場で浮上しているときに敵が出現したら
一番上に登るには、少しだけ細い足場で浮上して進む必要があります。
細い足場にいるときに敵が出現したときは、あまり動かないように意識して敵を倒すようにしてください!
敵の攻撃を回避しようと動くと、足場が細いので落ちてしまう可能性があります・・・
敵の攻撃は弱いため少しなら受けても全然問題ないので、あまり動かないように注意しましょう!
(細い足場で動いてしまうと落ちる可能性があるため、あまり動かずに敵を倒していこう!)
5.迷ったら一番上から見渡そう
「オーカクマーク管制塔」では8つのログポイントを集める必要があり、赤色の光を探してくださいといいましたが、様々な場所に設置されているので、迷うこともあると思います。
もしログポイントの場所・赤色の光がどこにあるかわからなくなったときは、一番上に登って周りを見渡してみましょう!
一番上に登れば360度すべてを見渡せるので、簡単にログポイント・赤色の光りを見つかることができます!
(一番上から周りを見渡せば、ログポイント・赤色の光を簡単に見つけることができる!)
まとめ
以上が最終ステージエリア5「オーカクマーク管制塔」の攻略となります!
「オーカクマーク管制塔」で大切なことは
・赤色の光を探すこと
・カベや網の足場を活用して移動すること(網の足場は要注意!)
・スイッチやインクレールを見つけたら、とりあえず起動すること
・細い足場で浮上しているときに敵が出現したら、あまり動かないように倒していくこと
・迷ったら一番上に登って周りを見渡すこと
です!
動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!
進めない場所を丁寧に説明します!