【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション(ヒーローモード)!I06「ヨーグル・トキノ湖駅」完全攻略!

 

【俺が生まれたときくらいに「ヨーグルトきのこ」というものが流行ってたって・・・?!想像しただけで吐き気がする・・・!】

 

ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト

【スプラトゥーン2】

 

オクト・エキスパンション(ヒーローモード)のI06「ヨーグル・トキノ湖駅」の攻略方法を説明します!

 

 

 

Contents

「ヨーグル・トキノ湖駅」の攻略動画

 

【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンションI06「ヨーグル・トキノ湖駅」完全攻略!

僕が撮影した「ヨーグル・トキノ湖駅」の攻略動画になります!

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」は、ひきよせポイントで移動しながら、出現するすべての敵を倒すステージです!

 

(ひきよせポイントで移動しながら、すべての敵を倒すステージ!)

 

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」で使用できるブキは、「リッター4K」・「スプラチャージャー」・「ジェットスイーパー」の3つのうちの1つです!

 

 

一番射程距離が長い「リッター4K」がおすすめ!

 

射程距離が長ければ長いほど楽にクリアできるので、クリアできない方は「リッター4K」を使用してチャレンジしましょう!

 

 

また、ステージ開始前にいるナマコ車掌はステージ攻略のヒントを教えてくれるので、声をかけたほうがいいと思います!

 

 

 

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」攻略のポイント

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!

 

 

1.ひきよせポイントにインクを当てる前に周りを確認する

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」はすべての敵を倒すため、ひきよせポイントにインクを当ててワープする必要があります。

 

ワープするときは、ワープする前に周りをよく確認するように意識しましょう!

 

 

・敵の位置

・ひきよせポイントの位置

は必ず確認しておきましょう!

 

 

敵の位置を確認する理由は、

どこにワープすれば倒せるか・攻撃されないか把握することができるからです!

 

 

ひきよせポイントの位置を確認する理由は、

敵の攻撃が飛んできたとき、ひきよせポイントの位置を把握しておけばすぐに逃げることができるからです!

 

 

周りを確認しておけば様々なメリットがあるので、しっかり確認するように意識しましょう!

 

(ひきよせポイントにインクを当てる前に、周りをよく確認しておこう!)

 

 

 

2.カベのある足場に滞在するように意識する

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」には、カベのある足場とカベのない足場が存在します。

 

(カベのある足場)

 

(カベのない足場)

 

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」では、できるだけカベのある足場に滞在するように意識しましょう!

 

カベのない足場で立ち回ると敵の攻撃を妨げるものがないので、攻撃を受けてしまったり、回避しようと動くと下に落ちてしまったりしてしまいます・・・

 

カベのある足場で立ち回ことができれば、敵の攻撃を防ぐこともできますし、攻撃するときカベを活用すれば安全に敵を倒すことも可能になります!

 

ワープする前にカベのある足場を確認しておけば、さらに楽にクリアすることができます!

 

(カベのある足場で立ち回ることができれば、敵の攻撃を防いでくれたり、カベに隠れながら攻撃したりすることが可能!)

 

 

 

3.カベのない足場にワープしたとき

 

すべての敵を倒すためには、必然的にカベのない足場にワープしなければなりません。

 

カベのない足場にワープしたときは、敵への攻撃を一旦中止し、カベのある足場にワープすることだけに専念してください!

 

カベのない足場に滞在すると先程説明したように、敵の攻撃を受けてしまったり、回避しようとして下に落ちてしまったりしてしまう可能性が高いです・・・

 

カベのない足場にワープするときは、そのさきにあるカベのある足場も確認しておき、すぐに移動できるようにしておきましょう!

 

 

 

4.「ハイパープレッサー」を活用する

 

開始地点の反対側の足場にある木箱を破壊すると、スペシャルウェポンである「ハイパープレッサー」が出現します。

 

 

「ハイパープレッサー」を上手く活用できれば、とても簡単にクリアすることができます!

 

「ハイパープレッサー」は中央の高台の上でまとまっている敵に向けて使用するのが一番効果的です。

 

中央の高台の上には、タココマンダーやタコスナイパーが固まっているので、「ハイパープレッサー」で一気に倒せば、後がとても楽になります!

 

「ハイパープレッサー」は必ずカベのある足場にワープし、カベに隠れながら使用するようにしましょう!

 

(カベに隠れながら「ハイパープレッサー」を発動し、中央の高台の上の敵を一気に片付けよう!)

 

 

 

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」で入手できるネリメモリー

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」で入手できるネリメモリーは「カギです!

 

【カギ】

鐘が鳴る カニのカギ束 握りしめ 谷をてくてく 夏空の下

 

 

 

 

まとめ

 

以上が「ヨーグル・トキノ湖駅」の攻略となります!

 

 

「ヨーグル・トキノ湖駅」で大切なことは

・ひきよせポイントにインクを当てる前に、敵の位置・ひきよせポイントの位置などを確認すること

・カベのある足場に滞在するように意識すること

・カベのない足場にワープしたときは、カベのある足場にワープすることだけに専念すること

・「ハイパープレッサー」を上手く活用すること

です!

 

 

動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!

 

 

進めない場所を丁寧に説明します!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク