【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション(ヒーローモード)!B13「バックレフ渓流駅」完全攻略!

 

 

【嫌な職場からばっくれたい!ふけたい!ということで仕事辞めました】

 

 

ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト

【スプラトゥーン2】

 

 

オクト・エキスパンション(ヒーローモード)のB13「バックレフ渓流駅」の攻略方法を説明します!

 

 

 

 

 

 

 

「バックレフ渓流駅」の攻略動画

 

【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンションB13「バックレフ渓流駅」完全攻略!

僕が撮影した「バックレフ渓流駅」の攻略動画になります!

 

 

「バックレフ渓流駅」は出現する敵を全滅させることでクリアとなるステージです!

 

(「敵 全員たおせ!」との指示)

 

 

「バックレフ渓流駅」で使用できるブキは「L3リールガン」・「ヴァリアブルローラー」・「パブロ」の3つです!

 

 

 

特におすすめなどはありませんが、強いていうなら射程が1番長い「L3リールガン」がおすすめです!

 

 

敵をひたすら倒していくステージなので、自分の1番好きなブキでチャレンジしたほうがクリア率は高くなると思います!

 

 

また、ステージ開始前にいるナマコ車掌はステージ攻略のヒントを教えてくれるので、声をかけたほうがいいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

「バックレフ渓流駅」攻略のポイント

 

「バックレフ渓流駅」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!

 

 

 

 

 

1.序盤の「タココマンダー」などがいる場所

 

ステージ開始直後は、「タココマンダー」などがいる場所から始まります。

 

(左上の方に「タココマンダー」、木箱の後ろ側には盾持ちの敵もいる)

 

 

ここは「タココマンダー」と盾持ちの敵は後回しにして、「タココマンダー」の攻撃に注意しながら、先に他の敵を倒しましょう!

 

(「タココマンダー」の攻撃に注意しながら進み・・・)

 

(先に他の敵を倒す!)

 

 

右上の高台の敵を倒し高台の上に登ると、下に木箱が1つだけ置かれています。

 

 

破壊するとインクレールが出現し、「タココマンダー」の場所まで安全にたどり着くことができます!

 

(高台の下に1つだけ置かれている木箱)

 

(木箱を破壊するとインクレールが出現!)

 

(「タココマンダー」がいる場所まで安全にたどり着くことが可能!)

 

 

「タココマンダー」を先に倒せば下の段にいる盾持ちの敵を簡単に倒すことができます!

 

(下の段にいる盾持ちの敵に上から攻撃できるので、簡単に倒すことが可能!)

 

 

この場所の流れは、

①「タココマンダー」と盾持ちの敵は後回しして、その他に敵を倒していく

②木箱を破壊してインクレールに乗り、安全に「タココマンダー」を倒す

③タココマンダーを倒したら下の段にいる盾持ちの敵を上から攻撃し倒す

という感じですね!

 

 

 

 

 

 

2.高い壁に囲まれている場所

 

先程の場所を突破すると、高い壁に囲まれている場所に到着します!

 

(高い壁に囲まれている場所)

 

 

ここでは最初に中央にいる「タコスナイパー」と「ボムタコプター」を倒すことで、簡単に突破することができます!

 

 

「タコスナイパー」は射程が半端なく長いので、どこにいても攻撃してくるため非常に厄介です。

 

 

「ボムタコプター」も一度見つかるとボムを投げ続けてくるので最初に倒しましょう!

 

(インクレールで中央まで行き・・・)

 

(「タコスナイパー」を撃破!)

 

(中央付近を飛んでいる「ボムタコプター」も厄介なので・・・)

 

(先に倒しておこう!)

 

 

「タコスナイパー」と「ボムタコプター」を倒したら、次は下に落ちないように立ち回り、高い壁の上にいる敵を順番に倒していこう!

 

 

下に落ちると下の敵を倒すのが難しくなるうえ、上にいる敵も上から攻撃してくるので非常に厄介です。

 

 

ダッシュ板を活用して壁から壁を飛び移っていきましょう!

 

(ダッシュ板を活用し、壁の上の敵を倒していこう!)

 

(スペシャルウェポンを使用するとかなり楽に倒せます!)

 

 

壁の上の敵を全滅させたら、次は上から攻撃して下にいる敵を順番に倒していきましょう!

 

(下にいる敵に向かって上から攻撃することで、攻撃を受ける心配がなくなる!)

 

(一方的に攻撃して全滅させよう!)

 

 

この場所の流れは、

①中央にいる「タコスナイパー」と「ボムタコプター」を先に倒す

②下に落ちないように立ち回り、高い壁の上にいる敵を全滅させる

③下にいる敵に向かって上から攻撃し、全滅させる

という感じですね!

 

 

 

 

3.高い塔がある場所

 

先程の場所を突破すると、高い塔がある場所に到着します!

 

(高い塔の周りに敵が大量にいるのが確認できる)

 

 

ここでも最初に塔の頂上にいる「タコスナイパー」を倒しましょう!

 

 

理由は先程と同様です!

 

(インクレールから塔の頂上に飛び移り・・・)

 

(「タコスナイパー」を倒そう!)

 

 

「タコスナイパー」を倒したら、上の方にいる敵を順番に倒していきましょう!

 

 

下に降りながら攻撃するのではなく、常に相手より高い位置を確保しながら倒していくと安全です!

 

(「タコスナイパー」を倒したら上の方にいる敵を倒していこう!)

 

(敵より高い位置を確保し、上から攻撃することで安全に倒していくことが可能!)

 

 

上の方にいる敵を全滅させたら、下にいる敵を倒していこう!

 

 

塔の頂上にある「スーパーチャクチ」の缶詰は無限に湧くので、使いまくろう!

 

(「スーパーチャクチ」の缶詰は無限に湧く)

 

(「スーパーチャクチ」を使用して・・・)

 

(下にいる敵を蹴散らそう!)

 

(インクレールで頂上に戻ることができるので、何回も「スーパーチャクチ」を使用できる!)

 

 

この場所の流れは、

①頂上にいる「タコスナイパー」を先に倒す

②上の方にいる敵を倒していく(相手より高い位置を確保)

③下にいる敵は「スーパーチャクチ」で蹴散らしていく

という感じですね!

 

 

 

 

 

「バックレフ渓流駅」で入手できるネリメモリー

 

「バックレフ渓流駅」で入手できるネリメモリーは「タコッペリン号」です!

 

【タコッペリン号】

天の川 ぷかぷか浮かび パトロール からくれなゐに 染まる宙船

 

 

 

 

 

まとめ

 

以上が「バックレフ渓流駅」の攻略となります!

 

 

「バックレフ渓流駅」で大切なことは

敵の倒していく順番

です!

 

 

動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!

 

 

進めない場所を丁寧に説明します!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク