【中学生のときは着信音にこだわってたなぁ・・・。いまは常にデフォルト着信音。】
ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト
【スプラトゥーン2】
オクト・エキスパンション(ヒーローモード)のC07「チャク・シンサンワ温泉駅」の攻略方法を説明します!
Contents
「チャク・シンサンワ温泉駅」の攻略動画
僕が撮影した「チャク・シンサンワ温泉駅」の攻略動画になります!
「チャク・シンサンワ温泉駅」は「エイトボール」を運びながら進み、制限時間内にゴールを目指すステージです!
(「エイトボール」を運びながら進む)
「チャク・シンサンワ温泉駅」で使用できるブキは「.52ガロン」・「ホクサイ」の2つのうちの1つです!
おすすめは「.52ガロン」です!
「チャク・シンサンワ温泉駅」は複数の「エイトボール」を速く運ぶと楽にクリアできるステージなので、「エイトボール」を運びやすい「.52ガロン」を使用する方がいいと思います!
また、ステージ開始前にいるナマコ車掌はステージ攻略のヒントを教えてくれるので、声をかけたほうがいいと思います!
「チャク・シンサンワ温泉駅」攻略のポイント
「チャク・シンサンワ温泉駅」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!
1.「エイトボール」を速く運ぶ
「チャク・シンサンワ温泉駅」は制限時間があるので、「エイトボール」を速く運ぶことを意識しましょう!
(「エイトボール」を速く運ぶことを意識!)
「でも「エイトボール」が1つでも落ちたら失敗になるよ!」と思うかもしれませんが、安心してください!
「チャク・シンサンワ温泉駅」では「エイトボール」が下に落ちる可能性はとても低いです!
ほとんどの道に壁があるので、簡単に落ちることはないです。
(ほとんどの道に壁があり、「エイトボール」を安心して運べる!)
(動く足場がある曲がり角に少し隙間があるが、落ちることはほとんどない!)
「チャク・シンサンワ温泉駅」では「エイトボール」を慎重に運ぶ必要はないので、速さを意識して進めていきましょう!
2.「エイトボール」を複数持っていく
「チャク・シンサンワ温泉駅」には3つの「エイトボール」が出現します。
(1つ目:ステージ開始直後)
(2つ目:最初の敵の集団を倒して曲がったところ)
(3つ目:動く足場を抜けた先)
1つだけ持って行ってもクリアすることは可能ですが、複数持っていくと簡単にクリアすることが可能なので、2つ以上持っていくようにしてください!
「チャク・シンサンワ温泉駅」の最後にボールバンパーのタワーがあり、それを「エイトボール」で破壊しなければなりません。
(奥に見える光っているタワーを「エイトボール」で破壊しなければならない!)
このタワーは「エイトボール」を複数持っていくと、勝手に破壊してくれるのでとても楽に突破することができます!
道中に「エイトボール」が落ちそうな場所はほとんどないので、2つ以上・できれば3つの「エイトボール」を持っていくようにしましょう!
(3つ持っていけば「エイトボール」が勝手に暴れまわり、ボールバンパーを破壊してくれる!)
「チャク・シンサンワ温泉駅」で入手できるネリメモリー
「チャク・シンサンワ温泉駅」で入手できるネリメモリーは「バクダン」です!
【バクダン】
「キミが好き」 そんなシャケ氏に だまされて 産み落とされたる 愛のバクダン
まとめ
以上が「チャク・シンサンワ温泉駅」の攻略となります!
「チャク・シンサンワ温泉駅」で大切なことは
・「エイトボール」を速く運ぶこと
・複数の「エイトボール」を持っていくこと
です!
動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!
進めない場所を丁寧に説明します!