【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション(ヒーローモード)!C06「チャシバ区駅」完全攻略!

 

 

【「しばく」って「〜に行く」って意味もあるんや・・・】

 

ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト

【スプラトゥーン2】

 

オクト・エキスパンション(ヒーローモード)のC06「チャシバ区駅」の攻略方法を説明します!

 

 

 

 

「チャシバ区駅」の攻略動画

 

【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンションC06「チャシバ区駅」完全攻略!

僕が撮影した「チャシバ区駅」の攻略動画になります!

 

「チャシバ区駅」は回転する足場に設置されている箱マトを、制限時間内に全て破壊するステージです!

 

(足場に箱マトがたくさん設置されている)

 

(足場は一定間隔で回転する!)

 

「チャシバ区駅」で使用できるブキは「バケットスロッシャー」・「スプラシューター」・「スクイックリンα」の3つのうちの1つです!

 

 

おすすめは「スプラシューター」

 

「チャシバ区駅」の足場は回転するため不安定なので、扱いやすいブキが1番クリアしやすいと思います!

 

「スプラシューター」より「バケットスロッシャー」や「スクイックリンα」のほうが扱いやすいという方は、そちらのブキで挑みましょう!

 

また、ステージ開始前にいるナマコ車掌はステージ攻略のヒントを教えてくれるので、声をかけたほうがいいと思います!

 

 

 

 

 

 

「チャシバ区駅」攻略のポイント

 

「チャシバ区駅」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!

 

 

 

 

 

1.回転する足場の回転方向は変わらない

 

ステージが始まり回転する足場に到着すると、足場が回転し始めます。

 

(足場に到着すると・・・)

 

(足場は回転し始める!)

 

足場が回転すると落ちない場所に移動しないと落ちてしまいます・・・

 

ですが足場の回転する方向はずっと変わらないので、回転する方向を理解していれば、落ちない場所を簡単に見つけることができます!

 

回転する方向は変わらないということをしっかり理解しましょう!

 

(足場が回転し始めても・・・)

 

(回転する方向を理解していれば・・・)

 

(落ちない場所を簡単に見つけることができる!)

 

 

 

 

2.回転し始めるときの音

 

足場は一定間隔で回転しています。

 

いつ回転するか理解していないと、安心して行動することができません。

 

そんなときは音をしっかり聞きましょう!

 

回転し始める直前に「キュイーン!」と音がなるので、音がなったら素早く落ちない場所に移動しましょう!

 

音をしっかり聞くことで安心して行動することができます!

 

 

 

3.足場をしっかり塗ろう

 

箱マトを探しながら不安定な足場を立ち回るのは以外と難しいです・・・

 

(箱マトを探しながら不安定な足場を立ち回るのは以外と難しい・・・)

 

制限時間もあるので、箱マトを探すのに夢中になるのもわかりますが、そうなると足場が回転したときうっかり落ちてしまう可能性があります・・・

 

そうならないために、足場や壁をしっかり塗りつつ箱マトを探すようにしましょう!

 

そうすることで、足場が回転することを忘れていて急に回転しても、塗っている壁などを伝って落ちない場所に移動することが可能です!

 

探すのに夢中になるのもわかりますが、しっかり塗りながら探すようにしましょう!

 

(箱マトを探すのに夢中になっても、しっかり塗っておくことで・・・)

 

(急に回転し始めても安心して立ち回ることができる!)

 

 

 

「チャシバ区駅」で入手できるネリメモリー

 

「チャシバ区駅」で入手できるネリメモリーは「タワー」です!

 

【タワー】

コツコツと 積み上げてきた 喜びを こわし喜び 上がる口角

 

 

 

 

 

まとめ

 

以上が「チャシバ区駅」の攻略となります!

 

 

「チャシバ区駅」で大切なことは

・足場の回転する方向・タイミングを音などを聞いたりして理解しておくこと

・しっかり足場を塗ること

です!

 

 

動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!

 

 

進めない場所を丁寧に説明します!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク