【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション(ヒーローモード)!F05「エリマ木駅」完全攻略!

 

【エリマキトカゲの走ってる姿って、めっちゃ必死でカワイイよな。】

 

ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト

【スプラトゥーン2】

 

オクト・エキスパンション(ヒーローモード)のF05「エリマ木駅」の攻略方法を説明します!

 

 

 

「エリマ木駅」の攻略動画

 

https://youtu.be/wm3u3vpxq-s

僕が撮影した「エリマ木駅」の攻略動画になります!

 

「エリマ木駅」は、出現する風船マトを次々に破壊していくステージです!

 

(出現する風船マトを次々に破壊していく!1つでも逃すと失敗となるぞ!

 

 

「エリマ木駅」で使用できるブキは「ジェットスイーパー」・「ホットブラスター」・「スプラシューター」の3つのうちの1つです!

 

 

おすすめは「ジェットスイーパー」です!

 

「ジェットスイーパー」の長射程を活かせば、遠くからでも風船マトを破壊することが可能なので、落ち着いて立ち回ることが可能です!

 

クリアできない方は「ジェットスイーパー」を使用してチャレンジしましょう!

 

 

また、ステージ開始前にいるナマコ車掌はステージ攻略のヒントを教えてくれるので、声をかけたほうがいいと思います!

 

 

 

 

「エリマ木駅」攻略のポイント

 

「エリマ木駅」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!

 

 

 

1.「ジェットスイーパー」の射程を活かす

 

風船マトは様々な場所に出現するため、毎回近づいて破壊していると、時間もかかる上、見逃す可能性も高くなります・・・

 

ですが「ジェットスイーパー」の長射程を活かして遠くから風船マトを破壊していくことで、落ち着いて立ち回ることができ、風船マトを見逃すことも少なくなります!

 

(遠くからインクを発射して風船マトを破壊することで、近づく必要がなくなり、落ち着いて立ち回ることが可能!)

 

 

また自分が高い位置にいるときに、風船マトが低い位置に出現したときは、下に降りず上からインクを発射して、風船マトを破壊していきましょう!

 

高い位置から破壊していくことによって、次の風船マトを見つけるのがとても簡単になります!

 

(高い位置から風船マトを破壊できれば、次の風船マトを簡単に見つけることができ、落ち着いて立ち回ることができる!)

 

 

 

2.障害物に注意する

 

風船マトが次々と出現するため、風船マトばかりに気を取られることもあると思います。

 

風船マトに気を取られ過ぎて上ばかり見ていると、下にある障害物に気づかず当たってしまう場合があります!

 

障害物に当たってしまうとダメージを受け、動きがとても遅くなってしまうため、風船マトに逃げられてしまいます・・・

 

風船マトを確認した後は、進む道に障害物が無いかしっかり確認し、安全に進んでいくように意識しましょう!

 

(風船マトを確認したら進む道を確認し、安全に進んでいくように意識しよう!)

 

 

 

3.風船マトの位置

 

風船マトは次々に出現するので、風船マトを見失ってしまうこともあると思います。

 

もし風船マトを見失ったときは、「矢印」を確認しましょう!

 

風船マトが画面外にあるとき、「矢印」が表示され、どこに風船マトがあるか教えてくれます!

 

なので「矢印」を確認しておけば、マトを見失わずにすむので、落ち着いて進むことができます!

 

(画面上側に「矢印」が確認できるので、上にのぼるとマトがある!)

 

 

 

「エリマ木駅」で入手できるネリメモリー

 

「エリマ木駅」で入手できるネリメモリーは「ブキチ」です!

 

【ブキチ】

あこがれの 有名すぎる ブキ屋さん 永久に聴きたい ブキ談義かな

 

 

 

まとめ

 

以上が「エリマ木駅」の攻略となります!

 

 

「エリマ木駅」で大切なことは

・「ジェットスイーパー」の射程を活かすこと

・障害物に注意すること

・「矢印」を確認しながら進むこと

です!

 

 

動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!

 

 

進めない場所を丁寧に説明します!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク