【小学校から高校までガチでサッカーやっててガン黒少年でしたっ!将来シミだらけ間違いなしっ!】
ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト
【スプラトゥーン2】
オクト・エキスパンション(ヒーローモード)のE10「ガング路駅」の攻略方法を説明します!
Contents
「ガング路駅」の攻略動画
https://youtu.be/aCJhKYvOlOY
僕が撮影した「ガング路駅」の攻略動画になります!
「ガング路駅」は、制限時間内に全ての木箱を破壊することができればクリアとなるステージです!
(画像の奥側に見える木箱を、制限時間内に全て破壊する!)
「ガング路駅」で使用できるブキは「ホクサイ」・「パブロ」・「スプラチャージャー」の3つのうちの1つです!
おすすめは、攻撃範囲が広く、攻撃力も高い「ホクサイ」です!
木箱を破壊する順番が正しければ「パブロ」でも簡単にクリアできます!
「スプラチャージャー」は少しコツが必要なので、クリアできない方は「ホクサイ」か「パブロ」を使用してチャレンジしましょう!
また、ステージ開始前にいるナマコ車掌はステージ攻略のヒントを教えてくれるので、声をかけたほうがいいと思います!
「ガング路駅」攻略のポイント
「ガング路駅」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!
1.破壊していく木箱の順番
破壊していく木箱の順番が正しければ、「ガング路駅」は簡単にクリアできます。
ステージ開始直後は、先にビニール付きの木箱を破壊してください!
ビニール付きの木箱を破壊すると、スペシャルウェポンである「スーパーチャクチ」が出現するので、それを活用すると簡単にクリアすることができます!
(ステージが始まったら、一番上の端にあるビニール付きの木箱を破壊しよう!破壊したら「スーパーチャクチ」が出現するので、上手く活用しよう!)
2.「スーパーチャクチ」を上手く活用する
「スーパーチャクチ」を入手しても、使用するタイミングを間違うとクリアするのが難しくなります。
「スーパーチャクチ」は、集まっている木箱の一番下の中央にたどり着いてから使用しましょう!
一番下の中央で使用することによって、上にある木箱を含め、ほとんどの木箱を破壊することが可能です!
木箱の上で使用してしまうと、周りの下の木箱が壊れない可能性があるので注意してください!
(木箱の一番下の中央で「スーパーチャクチ」を使用すると、ほとんどの木箱を破壊することが可能!)
3.最後はひたすら攻撃して木箱を破壊しよう!
「スーパーチャクチ」で木箱をほとんど破壊できたら、残った木箱を破壊していきましょう!
またビニール付きの木箱は2つあり、残ったビニール付きの木箱を破壊することで、再度「スーパーチャクチ」を入手することが可能です!
もう1つの「スーパーチャクチ」を利用するとさらに楽にクリアできるので、試してみてください!
(もう1つの「スーパーチャクチ」を入手すると、さらに楽にクリアすることが可能!)
2つの「スーパーチャクチ」を上手く活用できれば、とても簡単にクリアできます!
「ガング路駅」で入手できるネリメモリー
「ガング路駅」で入手できるネリメモリーは「ロボットボム」です!
【ロボットボム】
破滅への カウントダウンの 足音に 耳をすませて 我ら爆発
まとめ
以上が「ガング路駅」の攻略となります!
「ガング路駅」で大切なことは
・破壊する木箱の順番を間違えないこと
・2つの「スーパーチャクチ」を上手く活用すること
です!
動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!
進めない場所を丁寧に説明します!