【車買うなら絶対四駆って決めてた!なんでって・・・?かっこいいやん?!】
ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト
【スプラトゥーン2】
オクト・エキスパンション(ヒーローモード)のG07(I07)「クロ・カンヨン区駅」の攻略方法を説明します!
Contents
「クロ・カンヨン区駅」の攻略動画
https://youtu.be/Q5seqDqoErc
僕が撮影した「クロ・カンヨン区駅」の攻略動画になります!
「クロ・カンヨン区駅」は、浮いている車を乗り継いでゴールを目指すステージです!
(浮いている車を乗り継いでいき、ゴールを目指す!)
「クロ・カンヨン区駅」で使用できるブキは「N−ZAP85」・「ホクサイ」・「ロングブラスター」の3つのうちの1つです!
インク効率が良く、塗りやすくて立ち回りやすい「N−ZAP85」がおすすめです!
「クロ・カンヨン区駅」は足場が悪く、最後はインクが大量に必要なので、他2つのブキでは少しクリアするのが難しいです・・・
クリアできない方は「N−ZAP85」を使用してチャレンジしましょう!
また、ステージ開始前にいるナマコ車掌はステージ攻略のヒントを教えてくれるので、声をかけたほうがいいと思います!
「クロ・カンヨン区駅」攻略のポイント
「クロ・カンヨン区駅」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!
1.車はしっかり塗ってから乗り込む
「クロ・カンヨン区駅」では必ず車に乗り込み、さらに車を乗り継いで進まなければいけません。
車から車へ乗り移る場面が多々あるので、少しのミスで下に落ちてしまうことがあります・・・
なので車に乗り込む際や飛び移る際にしっかり車にインクを塗っておきましょう!
しっかり塗っておくことで、飛び移る際にジャンプで失敗することが少なくなり、敵がいる場所でも立ち回りやすくなります。
(車をしっかり塗っておくと、ジャンプしやすくなったり、立ち回りやすくなるので、成功率があがる!)
2.中央に向かって車を乗り換えていく場所
中盤に中央に向かって車を乗り換えていく場所があります。
ここで意識してほしい点は、
・無理に中央側の車に飛び移らず、余裕があり確実に飛び移れるときに飛び移ること
・敵の攻撃は動いて回避するのではなく、車の上で潜伏してやり過ごすこと
です!
無理に中央側の車に飛び移ろうとすると、上手く飛び移れなかったり、敵の攻撃を受けて落とされたりしてしまうので、確実に飛び移れるときだけ飛び移っていきましょう!
(敵の攻撃が飛んできているときなどは、無理に飛び移らない!)
(敵の攻撃が飛んでこないときなど、確実に飛び移れるときに飛び移ろう!)
ただ、最初の車にずっと乗っていると、最終的には落ちてしまうので注意しましょう・・・
この場所での敵の攻撃は、車の上に潜伏していれば、ほとんど当たることはないです!
攻撃が飛んできても慌てずに車の上で潜伏してやり過ごしましょう!
(敵のほとんどの攻撃は、車の上で潜伏してやり過ごせる!)
3.最後のプロペラ付きの車で進む場所
「クロ・カンヨン区駅」の最後は、プロペラ付きの車に乗り込み、車を浮かして進んでいく必要があります。
(プロペラにインクを当て、車を浮かして進んでいく!)
ここで意識してほしい点は、
・黄色い点線を目印に車を浮かしたり下げたりすること
・余裕があるときにインクを回復しておくこと
・最後の高く浮き上がる必要がある場所は敵を倒すことよりも、プロペラにインクを当てることを優先すること
です!
基本的に黄色い点線を進めばゴールにたどり着くことが可能です!
黄色い点線がどのようになっているか確認しながら進みましょう!
ヌリヌリ棒を開けないといけない場所もあるので注意してください!
(黄色い点線を確認し、車を浮かしたり下げたりして進もう!)
(でんでんスイッチにインクを当て、ヌリヌリ棒を限界まで開けると安心して進むことができるぞ!)
プロペラやでんでんスイッチにインクを当てる必要があるので、余裕があるときにインクを回復しておきましょう!
最後は高く浮き上がり続ける必要があるので、その前にインクを限界まで回復しておくように意識しましょう!
(余裕があるときは、こまめにインク回復するように意識しよう!)
最後はヌリヌリ棒の高い壁が出現し、高く浮き上がり続ける必要があります。
このとき敵が複数出現しますが、敵を倒すことよりもプロペラにインクを当て続けるようにしてください!
敵を倒す方を優先してしまうと、プロペラにインクを当てるのが疎かになり、車が下がってしまいヌリヌリ棒を越えることができなくなるので、ゴールすることができません・・・
プロペラにインクを当て続けヌリヌリ棒を越えることができればクリアできるので、敵の攻撃を受ける覚悟でプロペラにインクを当て続けるように意識しましょう!
(高く浮き上がり続けているときに敵が複数出現するが、無理に倒さずプロペラにインクを当て続けることを優先しよう!)
「クロ・カンヨン区駅」で入手できるネリメモリー
「クロ・カンヨン区駅」で入手できるネリメモリーは「マメデンチナマズ」です!
【マメデンチナマズ】
ピリピリと 刻むリズムに のせられて ふと口ずさむ シオカラ節よ
まとめ
以上が「クロ・カンヨン区駅」の攻略となります!
「クロ・カンヨン区駅」で大切なことは
・車に乗り込むときや、飛び移るときは、しっかり車を塗ること
・中央に向かって車を乗り換えていく場所で意識することを実践すること
・最後のプロペラ付き車で進む場所で意識することを実践すること
です!
動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!
進めない場所を丁寧に説明します!