【親友が最近太ってきたらしく、悩んでいる・・・。黒酢ダイエット勧めてやるか!】
ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト
【スプラトゥーン2】
オクト・エキスパンション(ヒーローモード)のD09「クロズダ・イエッ島駅」の攻略方法を説明します!
Contents
「クロズダ・イエッ島駅」の攻略動画
僕が撮影した「クロズダ・イエッ島駅」の攻略動画になります!
「クロズダ・イエッ島駅」はスペシャルウェポンである「ジェットパック」を使用してゴールを目指すステージです!
(ジェットパックを使用してゴールを目指す!)
なので「クロズダ・イエッ島駅」で使用できるブキは、スペシャルウェポンである「ジェットパック」のみです!
また、ステージ開始前にいるナマコ車掌はステージ攻略のヒントを教えてくれるので、声をかけたほうがいいと思います!
「クロズダ・イエッ島駅」攻略のポイント
「クロズダ・イエッ島駅」攻略のポイントを1つずつ説明していきます!
1.「タコポッド」が大量に出現する場所
「クロズダ・イエッ島駅」の中盤に「タコポッド」が大量に出現する場所があります。
(歩いて近づいてきて自爆する「タコポッド」が大量に出現!)
ここは下に降りずに、インクレールの上から攻撃し、全滅させましょう!
インクレールの上で「ZLボタン(タコ状態)」を押し続けながら、一瞬だけ「ZRボタン(攻撃)」を押すことで、インクレールから落ちることなく攻撃することが可能です!
下に降りると、爆発ダメージを受ける可能性があるので、インクレールの上から攻撃するようにしてください!
(「ZLボタン」を押しながら、一瞬だけ「ZRボタン」を押すと・・・)
(インクを発射した後すぐにタコ状態に戻るので、インクレールから落ちることはない!全滅させて先に進もう!)
2.ダッシュ板が3つ並んで設置されている場所
終盤にダッシュ板が3つ並んで設置されている場所があります。
最後のダッシュ板から、先にある足場に飛び移るときは注意が必要です!
普通に進んで行くと届かないので、下に落ちてしまいます・・・
なので最後のダッシュ板に触れたらヒト状態に戻り、「Bボタン」押して一瞬だけ浮き上がって、先にある足場に飛び移りましょう!
(最後のダッシュ板に触れたら・・・)
(ヒト状態に戻って「Bボタン」を押し、一瞬だけ浮き上がり・・・)
(先にある足場に飛び移ろう!)
3.最後の敵が大量に出現する場所
「クロズダ・イエッ島駅」の最後は大量の敵が待ち構えています。
(「タコプター」に「タココマンダー」に「タコスナイパー」・・・)
ここは壁の後ろに隠れながら立ち回るのもいいと思いますが、僕は左右に動きながら立ち回ることをおすすめします!
左右に動いていれば、ほとんどダメージを受けることはないです!
折り返すときだけ「タコスナイパー」の攻撃を受けてしまう可能性があるので、そのときは「Bボタン」を押して浮き上がることで回避できます!
左右に動きながら敵を殲滅させていきましょう!
(左右に動いていれば、ほとんどダメージを受けない!)
(折り返すときは「タコスナイパー」の攻撃を回避するため、「Bボタン」を押して浮き上がろう!)
「クロズダ・イエッ島駅」で入手できるネリメモリー
「クロズダ・イエッ島駅」で入手できるネリメモリーは「風船」です!
【風船】
目にすると 壊したくなる 衝動や たたずむキミに 罪はないのに
まとめ
以上が「クロズダ・イエッ島駅」の攻略となります!
「クロズダ・イエッ島駅」で大切なことは
・「タコポッド」が大量に出現する場所は、インクレールの上から攻撃すること
・最後のダッシュ板に触れたらヒト状態に戻り、「Bボタン」を押して浮き上がり飛び移ること
・最後の大量の敵が出現する場所は、左右に動きながら立ち回ること
です!
動画を見てもこの記事を見てもクリアできない人は進めない場所を教えてください!
進めない場所を丁寧に説明します!