【スプラトゥーン2】タコツボキャニオン(ヒーローモード)!エリア2ボスステージ「スゴイドスコイ#タコツボザムライ」完全攻略!

 

 

【力士が食べるちゃんこ鍋食べたい】

 

 

ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト

【スプラトゥーン2】

 

 

タコツボキャニオン(ヒーローモード)のエリア2ボスステージ「スゴイドスコイ#タコツボザムライ」の攻略方法を説明します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エリア2ボスステージの攻略動画

 

【スプラトゥーン2】タコツボキャニオン(ヒーローモード)エリア2ボスステージ「スゴイドスコイ#タコツボザムライ」完全攻略

僕が撮影したエリア2ボスステージの攻略動画になります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タコツボザムライ

 

タコツボザムライについて説明していきます!

 

 

タコツボザムライのブキはローラーで様々な攻撃をしてきます!

 

 

倒し方はタコツボザムライにインクを当て続けることでタコ足が出現するので、そのタコ足を攻撃することで倒せます!

 

(インクを当て続けるとタコツボザムライがインクまみれに!)

 

(引き続き当て続けることでタコ足が出現!)

 

 

 

 

弱点であるタコ足を3回破壊することで倒すことができます!

 

 

 

 

 

 

 

第1段階

 

第一段階のタコツボザムライの攻撃方法は

・ローラーの横振り攻撃

・ローラーをバイクに変形させ突進

です!

 

(ローラーの横振り攻撃!以外と範囲が広いです!)

 

(バイクに変形して突進!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2段階

 

第1段階で弱点を破壊すると第2段階に移ります!

 

 

第2段階ではタコツボザムライのローラーが横向きから縦向きに変わります!

 

(横向きから・・・)

 

(縦向きに変形!)

 

 

第二段階では第一段階での攻撃方法に加えて

・ローラーの縦振り攻撃

・ローラー振り回し攻撃

をしてきます!

 

(高くジャンプしローラーを縦振りして攻撃してきます!)

 

(ローラー振り回し攻撃!タコツボザムライの周りが一瞬で塗られます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3段階

 

第2段階で弱点を破壊すると第3段階に移ります!

 

 

第3段階ではタコツボザムライのローラーが回転し、インクを飛ばしてくる攻撃をしてきます!

 

(ローラーが回転しインクが飛び散っている!)

 

(タコツボザムライがローラーを振るとインクが飛んできます!)

 

 

その他の攻撃方法は第一段階・第二段階と変わりませんが、バイク突進攻撃は2回連続で突進してきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

タコツボザムライ攻略

 

タコツボザムライをどのように攻略するか説明していきます!

 

 

タコツボザムライ戦ではローラーを使わなければなりません。

 

 

ローラーが苦手な人は練習しておきましょう!

 

 

タコツボザムライ戦での立ち回りは

 

・ローラー縦振りで道を作り、逃げ道を作っておく

(カーリングボムがあればカーリングボムの方が簡単!)

 

・タコツボザムライの攻撃の後はスキができるので、攻撃する

 

です!

 

 

ヒットアンドアウェイを意識すると上手く行きます!

 

 

 

 

 

 

第1段階攻略

 

第1段階で気をつけることはバイク攻撃のみです!

 

 

バイク攻撃は以外と速いのでしっかり逃げ道を作っておかないとひかれてしまいます・・・

 

 

逃げ道は前後に作るのではなく、左右に伸びる道を作ってください!

 

 

 

 

 

 

 

第2段階攻略

 

第2段階で気をつけることは第1段階と同様にバイク攻撃振り回し攻撃です!

 

 

振り回し攻撃をしてくる直前に「キュピーン!」と音がなりタコツボザムライの構えが変わるので、音が聞こえたらすぐにタコツボザムライから離れてください!

 

 

攻撃しているときに急に来るので、音を聞くのが重要です!

 

 

 

 

 

 

 

 

第3段階攻略

 

第3段階では第1段階・第2段階の気をつけることに加え、インクを飛ばしてくる攻撃に気をつけてください!

 

 

第3段階開始直後にインクを飛ばしてくる攻撃を3回連続で行ってきます!

 

 

左右に逃げ道を作っておくことで簡単に回避することが可能なので、開始直前は逃げ道を作りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イリコニウムの場所

 

エリア2ボスステージのイリコニウムの場所は

ボスを倒すとデンチナマズの前に出現します!

 

(タコツボザムライを倒した後。タコの魂?が入ろうとしても入れないのがめっちゃカワイイです・・・)

 

(倒した後デンチナマズの前にイリコニウム!)

 

 

 

 

 

 

 

ミステリーファイルは?

 

ボスステージにミステリーファイルは存在しません・・・

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

以上がエリア2ボスステージの攻略となります!

 

 

タコツボザムライ戦では逃げ道を作ることが非常に重要になっています!

 

 

第1段階〜第3段階で一番気をつけることはローラー振り回し攻撃です!

 

 

音をしっかり聞いていないと対応できないので、音量を上げて挑みましょう!

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク