【風呂上がりの牛乳ってなんであんなに美味いん?】
ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト
【スプラトゥーン2】
タコツボキャニオン(ヒーローモード)のエリア4ボスステージ「ゆかげんよかけん#タコツボビバノン」の攻略方法を説明します!
Contents
エリア4ボスステージの攻略動画
僕が撮影したエリア4ボスステージの攻略動画になります!
タコツボビバノン
タコツボビバノンについて説明していきます!
タコツボビバノンは自分の身体をタコプターに持ち上げさせることで浮いています!
タコツボビバノンの攻撃は基本的に遠距離攻撃が多く
・タコスナイパーと同じような攻撃
・追尾ミサイル
・スピナーのような連射攻撃
などの攻撃をしてきます!
(タコスナイパーと同じような攻撃)
(追尾ミサイルを2発撃ってくる)
(スピナーのような連射攻撃)
倒し方は
タコツボビバノンを持ち上げているタコプターを倒すとタコツボビバノン本体が地面に落ちタコ足が出現するので、そのタコ足を破壊することで倒すことができます!
(タコツボビバノンを持ち上げているタコプターを倒していく)
(全部倒すと・・・)
(タコツボビバノン本体が地面に落ちタコ足が出現!タコ足を破壊する!)
タコ足を3回破壊するとクリアとなります!
第1段階
第1段階のタコツボビバノンは3体のタコプターに持ち上げられています!
第1段階のタコツボビバノンの攻撃方法は
・タコスナイパーのような狙撃攻撃
・追尾ミサイル攻撃
です!
第2段階
第1段階を突破するとタコツボビバノンを持ち上げるタコプターが4体に増えます!
第2段階の攻撃方法は
・スピナーのような連射攻撃
・シャワー攻撃
・追尾ミサイル攻撃
です!
(スピナーのような連射攻撃)
(本体からシャワーのようにインクを出し、突進して攻撃してくる)
第3段階
第2段階で弱点を破壊すると第3段階に移ります!
第3段階はタコプター4体んびジェットパックのようなものが装着されるので攻撃を当てるのが難しくなります!
(ジェット噴射で素早く移動しているタコプター)
(照準をあわせると・・・)
(ジェット噴射で素早く回避!)
(当てるのが難しくなる)
第3段階の攻撃方法は
・ハイパープレッサー攻撃
・シャワー攻撃
・追尾ミサイル攻撃
・スピナーのような連射攻撃
(壁を貫通するハイパープレッサーで攻撃をしてくる!)
タコツボビバノン攻略
タコツボビバノンをどのように攻略するか説明していきます!
タコツボビバノン戦ではチャージャーを使わなければなりません。
チャージャーが苦手な人は練習しておきましょう!
タコツボビバノン戦での基本的な立ち回りは
・遠距離攻撃は壁の後ろに隠れて防ぐ(ハイパープレッサーは除く)
・タコプターを倒すには高台に登る必要があるので壁を塗っておく(ダッシュ板があるところから登ると楽!)
です!
第1段階攻略
第1段階は開始直後にタコスナイパーのような攻撃をしてくるので壁の後ろし隠れましょう!
隠れる場所は中央の高台がおすすめです!
理由は第1段階のタコツボビバノンはあまり動かないので中央の高台に登ってタコプターを倒すと楽だからです!
最初の攻撃から少し時間が経過すると追尾ミサイルを発射してくるので、ミサイルを撃ち落とすか逃げることに専念してください!
無視するとダメージを受けてしまい倒される可能性があります!
第1段階の流れは
①開始直後は中央の高台の壁に隠れる
②隠れつつ高台に登りタコツボビバノンを持ち上げているタコプターを倒していく
③追尾ミサイルを発射してきたらタコプターへの攻撃を中断し、ミサイルを撃ち落とすか逃げることに専念する
④落ち着いたらタコプターに再度攻撃していき、タコツボビバノン本体を下に落とす
といった感じです!
(①開始直後は中央の高台の後ろに隠れ、その後高台に登る。ダッシュ板を使うと楽!)
(②登ったらタコプターへの攻撃を開始。ミサイルが発射される前に倒すと楽!③ミサイルを発射された場合は撃ち落とすか逃げることに専念!)
(④タコプターを全部倒したらタコツボビバノンが下に落ちるのでそのままタコ足に攻撃しよう!)
第2段階攻略
第2段階はタコプターの数が増え4体になります!
基本的な立ち回りは第1段階と同じですが第2段階からシャワー攻撃をしてくるので注意が必要です!
まず第2段階開始直後にスピナーのような連射攻撃をしてくるので、第1段階と同様に中央の高台に隠れつつ上に登りタコプターに攻撃しましょう!
その後シャワー攻撃をしてくるので注意しましょう!
シャワー攻撃は上から滝のようにインクを降らせる攻撃なので壁の後ろに隠れていてもダメージを受けてしまいます!
シャワー攻撃をしてくるときはすぐに左右に移動し回避しましょう!
シャワー攻撃の前に汽車の汽笛のような音(ポッポーッ!みたいな音)がするので、聞こえたらすぐに左右に移動することで簡単に回避することが可能です!
シャワー攻撃を回避したらタコツボビバノンの一番近くにある高台に登り再度タコプターに攻撃してください!
そこからは第1段階と同じで追尾ミサイルに注意しタコプターを倒していきましょう!
第2段階の流れは
①スピナーのような連射攻撃を中央の高台で防ぎつつ高台に登る
②登ったらタコプターに攻撃する
③汽笛のような音が聞こえたらシャワー攻撃がくるので左右に回避する
④シャワー攻撃を回避したらタコツボビバノンに一番近い高台に登り再度タコプターに攻撃開始
⑤追尾ミサイルを撃ってきたら撃ち落とすか逃げるのに専念する
⑥落ち着いたら再度タコプターに攻撃しタコツボビバノンを下に落とす
といった感じです!
(第2段階開始直後はスピナーのような連射攻撃を防ぐため中央の高台に隠れつつ上に登る)
(登ったらタコプターに攻撃開始!)
(汽笛のような音が聞こえたらシャワー攻撃に対する回避準備をしてシャワー攻撃を回避する)
(シャワーを回避したらタコツボビバノンから一番近い高台に登りタコプターに攻撃を開始する)
(追尾ミサイルを撃ってきたら撃ち落とすか逃げることに専念する)
(落ち着いたらタコプターに攻撃を再開しタコツボビバノンを下に落とす)
(落としたら弱点のタコ足を破壊しよう!)
第3段階攻略
第3段階のタコプターの数は第2段階と変わらず4体ですが、ジェットパックのようなもの装着されており素早く移動してきます!
チャージャーで照準を合わせるタイミングでジェットを噴射して移動してくるので当てるのが難しくなります!
コツは照準を合わせたらすぐに撃たず、タコプターがジェット噴射で移動してから攻撃を当てることを意識すると上手くいきます!
第3段階開始直後はハイパープレッサーを使ってくるので動きを止めずに中央の高台に登りましょう!
高台に登ったら第2段階と同じようにタコプターを倒して行きましょう!
第3段階は開始直後のハイパープレッサーとタコプターのジェットパック以外は第2段階と変わらないので、それ以外の流れは第2段階と同じです!
ジェットパックが非常にめんどくさいですが何回もチャレンジして倒しましょう!
イリコニウムの場所
エリア4ボスステージのイリコニウムの場所は
ボスを倒すとデンチナマズの前に出現します!
ミステリーファイルは?
ボスステージにミステリーファイルは存在しません・・・
まとめ
以上がエリア4ボスステージの攻略となります!
エリア4ボスステージで気をつけることは高台の後ろに隠れることとシャワー攻撃の直前に鳴る汽笛の音です!
あとはチャージャーでジェットパック付タコプターを倒せることができれば簡単にクリアすることができると思うので、チャージャーが苦手な人は練習しましょう!
動画やこの記事を見てもクリアできないという人はコメントください!
クリアできない部分を詳しく教えます!