ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト
【スプラトゥーン2】
タコツボキャニオン(ヒーローモード)のエリア5「トーブ中枢司令部」のステージの場所やイリコニウムの場所などを説明します!
Contents
トーブ中枢司令部について
タコツボキャニオンのエリア5の「トーブ中枢司令部」には
・ステージ22〜27とボスステージ
・イリコニウムとミステリーファイルの記念ステッカー
があります!
エリア5はいままでのギミックが盛りだくさんのエリアとなっており、難易度も難しくなっています!
エリア5は主に円盤に乗って移動します!
円盤は色で分けられているので、行きたい場所にあるライトの色を確認して円盤に乗ると迷うことなく進めることができます!
(ライトが赤く光っている場所には赤色の円盤に乗っていく!青なら青。黄色なら黄色など。)
場所などを1つずつ説明していきます!
エリア4のステージの場所
エリア5にはステージ6つおよびボスステージ1つがあります!
ボスステージ以外は最初透明なので、インクを撃って場所を特定しなければなりません。
エリア5は少し難しく言葉で説明しにくいので、各ステージの場所などの動画を載せておきます!
これから詳しく説明していきますので、動画を見てから読んでいただくとわかりやすいと思います!
ステージ22の場所
ステージ22の場所はエリア5の入り口から見て、青色ライトの方向の透明の足場にあります!
ステージ22の行き方を画像を使って説明します!
①青色の円盤に乗る
②柱が4本立っている場所まで移動し、透明の足場を塗る
③柱が4本立っている場所に移動したら、動いている足場が2つあるので塗って移動しチェックポイントまで行く
④チェックポイントの先を塗っていくとスプリンクラーが出現するところに到着するので、反時計回りに回転している透明の足場を塗って乗る
⑤回転している足場に乗ったら中央にインクを発射し中央の足を塗る
⑥中央の足場をしっかり塗ったら下に降りる
ステージ23の場所
ステージ23の場所はエリア5の入り口から見て、青色ライト方面の右側にあります!
ステージ23の場所を画像を使って説明します!
①ステージ22に行くときと同様に青色の円盤に乗る
②青色のライトがある足場まで移動する
③網の向こう側にピロピロがあるのでインクを当ててイカ状態でジャンプして先に進む
④ピロピロが3つある場所に到着したら左下→右上→左上の順番でピロピロにインクを当て壁を登る
⑤壁を登ったら回転している足場があり、赤色のライトに囲まれている場所にステージ23がある
ステージ24の場所
ステージ24の場所はエリア5の入り口から見て赤色ライト側の左側にあります!
ステージ24の行き方を画像を使って説明します!
①赤色の円盤に乗る
②乗ったら1つ目の赤いライトがある場所で降りる
③ダッシュ板が設置されたプロペラリフトがあるので動かして反対側へ飛ぶ
(反対側の足場は左右に動いているので確認してから飛ぼう!)
④飛んだらダッシュ板を2つ活用し反対側へ移動する
(足場が動いているのでタイミングが重要!飛ぶ際左スティックを前に倒しているとダッシュ板を飛び越えてしまう可能性あり!)
⑤回転している壁を登る
⑥ステージ24に到着!
ステージ25の場所
ステージ25の場所はエリア5の入り口から見て黄色ライト側の左上にあります!
ステージ25の行き方を画像を使って説明します!
①黄色の円盤に乗る
②黄色のライトと緑色のライトがある場所で降り、緑色の円盤に乗り換える
③緑色のライトがある場所で降りる
④降りたら奥にある前後に移動している足場に乗る
⑤後ろを振り返りでんでんスイッチにインクを当て壁を動かして上に登る
⑥上に登ったら隣の壁に移動する
⑦ライドレールがあるので起動して乗る
⑧ステージ25に到着!
ステージ26の場所
ステージ26はエリア5の入り口から見て黄色ライトと青色ライトの間の方角にあります!
ステージ26の行き方を画像を使って説明します!
①黄色の円盤に乗る
②1つ目の黄色ライトをスルーして2つ目の黄色ライトがある場所で降りる
(青色ライトも設置されている場所)
③インクを塗ってスイッチを起動する
④起動したら足場が動くので一番上まで登っていく
(足場は定期的に動くので注意が必要!)
⑤一番上まで登ったら上を向き、スイッチにインクを塗る
⑥スイッチを起動すると足場が下がってくるので飛び乗ったらステージ26に到着!
ステージ27の場所
ステージ27はエリア5の入り口から見てステージ24の左側の位置にあります!
ステージ27の行き方を画像を使って説明します!
①赤色の円盤に乗る
②1つ目の赤いライトの場所をスルーし2つ目の赤色ライトの場所で降りる
③プロペラリフトがあるのでインクを当てて動かし乗る
④ヌリヌリ棒に注意して飛び移る
⑤ジャンプマットを活用して進んで行く
(ヌリヌリ棒に注意!)
⑥左右に動いている足場があるので近づいてきたらジャンプマットで大ジャンプし飛び移る
(最後にあるヌリヌリ棒の場所の手前からの大ジャンプで余裕で届く!)
⑦ステージ27に到着!
ボスステージの場所
エリア5のボスステージはエリア5の入り口から見て青色ライト方向にある大きな穴の場所に出てきます!
ボスステージはエリア内のステージをすべてクリアすることで入ることが可能になります!
イリコニウムの場所
エリア5のイリコニウムの場所は
黄色ライトと緑色ライトがある足場の下にある木箱の中
に隠されています!
(黄色の円盤に乗る)
(黄色ライトと緑色ライトがある場所で降りる)
(下の方にインクを発射すると透明な足場がある)
(下に降りると木箱がある)
(破壊するとイリコニウム出現!)
ミステリーファイルの記念ステッカーの場所
エリア5のミステリーファイルの記念ステッカーの場所は
ステージ25がある柱付近で飛んでいる水色の風船を破壊し続けると出現します!
動きが早いので最初は難しいと思いますが、何回でもチャレンジできるので慣れてきてからでも構いません!
黄色の円盤に乗り続け風船を破壊していきます!
(最後の1個は円盤から降りてエリア5の入り口に戻り破壊する)
(破壊すると透明の足場にミステリーファイルが落ちる)
(赤色の円盤に乗って取りに行く)
(透明の足場をしっかり塗って飛び移る)
(2つ目の透明の足場は動くので注意!)
(ミステリーファイルゲット!)
まとめ
以上がエリア5の攻略となります!
最後のエリアなので非常に難しくなってきます!
ステージ自体も難しいですがクリアすることができればきっと上達していると思いますので頑張ってクリアしてください!
ブキの強化も忘れずに!