【スプラトゥーン2】タコツボキャニオン(ヒーローモード)!ステージ10「みまわり先生タコパトローラー#深夜ハイカイ気分はハイかい?」完全攻略!

 

 

【夜遅くまで起きてたら、変なテンションになるよね】

 

 

ニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト

【スプラトゥーン2】

 

 

タコツボキャニオン(ヒーローモード)のステージ10「みまわり先生タコパトローラー#深夜ハイカイ気分はハイかい?」の攻略方法を説明します!

 

 

イリコニウム(ニボシ)やミステリーファイルの場所も説明しますので見つけられない人は参考にしてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Contents

ステージ10の攻略動画

 

【スプラトゥーン2】タコツボキャニオン(ヒーローモード)ステージ10「みまわり先生タコパトローラー#深夜ハイカイ気分はハイかい?」完全攻略

僕が撮影したステージ10の攻略動画になります!

(1回録画したものを削除してしまい、クリア後の動画になります・・・)

 

 

イリコニウムやミステリーファイルの場所もわかると思いますので参考にしてみてください!

 

 

ステージ10はタコパトローラーという敵が出現します!

 

(浮いている四角い顔のついているものがタコパトローラー)

 

(見つかるとサイレンを鳴らしながら近づいてくる!)

 

(ライトが赤く光ってしばらくすると落下して押し潰す攻撃をしてくる。操縦席にはタコが!)

 

 

残念ながら倒すことはできません・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステージ10のポイント

 

ステージ10のポイントを1つずつ説明していきます!

 

 

 

 

 

 

1.ヒーロースロッシャー登場!

 

ステージ10は「ヒーロースロッシャー」というブキを使って進まなければなりません!

 

 

スロッシャーのインク攻撃は放物線を描くように飛ぶため、壁の裏にいる敵にも攻撃することが可能です!

 

(壁の向こうにいる敵も・・・)

 

(壁の上にインク攻撃をすることで・・・)

 

(撃破可能!スロッシャー強い!)

 

 

「ZRボタン」=攻撃

「上方向を向きながらZRボタン」=壁の裏にも攻撃できる

みたいな感じです!

 

 

慣れてくれば盾持ちの敵を一撃で倒すことが可能です!

 

(盾持ちオクタリアン発見!)

 

(上からかけるように意識して攻撃!)

 

(一撃で撃破!)

 

 

思っているより上に向けて攻撃すると上手くいくと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.ステージ序盤の鍵が必要な場所

 

ステージ10の序盤に鍵が必要な場所があります!

 

 

 

この場所は柱を囲むように足場があり、鍵は柱の中にあります!

 

 

柱の中に入るには木箱を壊して入る必要があります!

 

(柱入り口の複数の木箱)

 

(壊して中に入ると鍵が出現!)

 

 

柱の周りはスポンジの足場が多いのでしっかり膨らまして立ち回るようにしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.ボム風船は積極的に活用しよう

 

ステージ10にはボム風船が多数あるので見つけたら攻撃して爆発させるようにしましょう!

 

 

 

スポンジの足場作りに役立つし、運が良ければ敵も倒すことができます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.タコパトローラーの上に乗るとき

 

ステージ10では進むためにタコパトローラーの上に乗る必要があります!

 

 

タコパトローラーの上の四隅にはプロペラがあり当たるとダメージを受け落ちてしまう可能性もあります。

 

 

乗る際はプロペラに注意して乗りましょう!

 

(タコパトローラーは移動しているため、動く速度に合わせて乗るように!)

 

(降りるときも同じ!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.ステージ最後の足場がスポンジの場所

 

ステージ10の最後は足場がスポンジだけで、そこにタコパトローラーが襲ってくるという場所です!

 

 

足場のスポンジは必ず膨らますようにしましょう!

 

 

隣にボム風船があるので爆発させると楽です!

 

(多数のスポンジ)

 

(足場をしっかりさせることで安全に進むことが可能!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミステリーファイルの場所

 

ステージ10のミステリーファイルの場所は

鍵が必要な場所のスポンジが4つ並んでいる場所の下の木箱の中

に隠されています!

 

(スポンジが4つ並んでいる場所から下を除くと下にスポンジが確認できる!)

 

(下のスポンジを膨らまし降りると木箱が!)

 

(木箱を壊すとミステリーファイル出現!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イリコニウムの場所

 

ステージ10のイリコニウムの場所は

ステージ最後の足場がスポンジだけの場所を突破した後のジャンプポイントの向こう側にある木箱の中

に隠されています!

 

(ジャンプポイントの向こう側に木箱!)

 

(破壊するとイリコニウム出現!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

以上がステージ10の攻略となります!

 

 

ステージ10はスポンジを膨らますことが非常に重要になっています!

 

 

ボム風船は必ず爆発させてスポンジを膨らますようにしましょう!

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク